FX戦士の皆さんお疲れ様です、SSTMです。
先週のドル円相場はスライムベスさんの予想通り円安方向にふれましたね。。。
僕はゆきままと同じ円高想定だったのですが、いやはや難しいものです(´・ω・)
ドル円
今週の為替相場
ドル円については年初のクラッシュ後どれだけ戻しているのか?
ドル円
ドル円は1月2日時点までほぼ戻してますね。
なんだよ、結局買い場だったのかよ!!!
チャートの形としても悪くないよね。
移動平均線に叩かれて落ちそうではあるけど上げると110円は楽に越していきそう。
FXの識者達の予想
ゆきままさん
- ドル円→短期押し目買い
しかし、あくまで短期であって方向性は円高では?
スライムベスさん
ドル円です。109円後半からは、そろそろ売り戦略を立てる頃合いです。
ここから最大112円までの上値余地があります。50銭単位で売り上がるのか、損切りを置くのか、じっと待つのかは各自に委ねます。
ブルトラップを仕掛けるのなら110円をしっかり抜いてくることが必要だと思われます。
— スライムベス (@yomogi7s) January 18, 2019
ドル円相場です。FOMCまではレンジとみます。ひょっとしたら2月上旬までレンジかもしれません。この期間中にショートする場所を探すことになりそうです。
今週は110.50-109.00のレンジでしょう。今週はまだレンジ取引でいいと思われますが、どこかで大きめのショートメイクをしたいところです。
— スライムベス (@yomogi7s) January 20, 2019
ちょっと気が早いですが、ドル円どこまで落ちるのか予想です。
99円 ベアトラップです。総弱気になったところで、また110円前後まで反発
96円 ひと相場の平均値です。
92円 さすがにここはやり過ぎの感もしますが、可能性は0じゃない。— スライムベス (@yomogi7s) January 20, 2019
スライムベスさんはショート推奨?まではいかないのかな?
上昇余地あるので注意必要だが、中期的には円高予想なのかな。
今年は円高の年になるのかな~。
アメリカの政府閉鎖はネガティブ材料よりも解消された時のポジティブ方向の方が大きい気がしている。
ドル円はしばらく様子見で111円からショートを作り始める予定。