毎年恒例となっているふるさと納税だけど、いまだにやっていない人がいるのが信じられないよね。
簡単にふるさと納税のメリットを話すと、年収に応じた分の税控除があるので基本的にその控除の限度額を越えなければ実質負担金2000円でお礼品が貰える。
またお礼品も多様化していて、特産物でお肉やら果物がメジャーだけど、中にはウィルキンソンの炭酸水24本!(寄付額5000円)とかもあるので、ウィルキンソン飲む人はすげぇお得。
1本75円だとしてさ、75円×24=1800円
年間控除額の限度が50000円の場合で、50000万円分の寄付をすると、24本/1セット×10セットなので、18000円相当になる。
なので、実質負担金2000円差し引いても16000円お得なんだよね。
むしろこれは還元率低い方でお肉とかだと普段食べれない様な高価なものもあるから、ちょっと贅沢したい時ようにあると最高だと思う。
それこそ、買ったウィルキンソン転売でもすりゃあさ、ウィルキンソン飲まない人でもお小遣い稼ぎ出来るわけでさ。
いや、転売を推奨している訳じゃないよ?飲もうと思ったけど、「しまった!炭酸医者から止められてたんだった!」って人限定だよ。
ちなみに、ふるさと納税も普段確定申告しない人は別にしなくてもいいのでね。
その代わりワンストップ申請ってのが必要になるんだけどもさ。(ふるさと納税した自治体に申請書出すだけで寄付金分が税金から控除される。)
まぁ、少し手間だけどもたまにはそういうこともしてもいいかもよ。確定申告とかもっとめんどくさいよ。まじで。
時期的にも今年も半分を越え下りに入っているので早い方が良い。
というのも、良い品物からどんどんなくなっていくので。
僕が使っているのは「さとふる」というサイト。

楽天とかもあるんだけど、個人的にこっちのが使いやすかったので。
あと、自治体によってはこっちにしかないものもあるので。
まぁ、何はともあれ肉だよ肉。
まずは肉を探してさとふる行ってごらん。
話はそれからだよ。