どうも、SSTMです。
ツイッター芸人のガリガリガリクソンさんはじめ、仮想通貨であるビットコイン等が燃えつきるほどヒートしています。
完全に乗り遅れてんですが、一応Coincheckという仮想通貨の売買サイトの口座開設は済ませときました。
急速に仮想通貨が人気に
イケダハヤトさんがブログで資産運用記事を書き始め、その中で仮想通貨のバブリーな現状が伝えられ、急速にビットコインが騒がしくなりました。
※その前からヒートしてましたが、素人がいぱーいきたのはこれの要因が強いかなと。
仮想通貨はサラリーマンが仕事で平日取引できなくても、土日でも市場は開かれているので売買することができます。
なので株やFXよりも時間的な制約の少ない金融商品なんです。
ほんで、ビットコインとかってもちのろんで有限な訳ですから、知名度が上がって上がっているのなら少しだけ買っておこうかなって人が続出すると、もともとの絶対数が少ないので一気に価格上昇する訳です。
株と違ってSTOP高(日当たりの価値変動上限)もないので、一夜にして億万長者が生まれてもおかしくない訳です。
そんで、今のデバイスはスマートフォン。
これがビットコインとかの仮想通貨売買との相性が良い。
ゲーム感覚で始められて、訳わかんないけど儲かっちゃう。
※今は特にビットコインの価値の上昇が半端ないので。
このゲーム感覚ってのがでかい。パズドラする感覚でできちゃうので。
ツイッターでもみんなやってて、あれ?面白いじゃん!金融取引!ってなっちゃう。
マネーゲームへの参加について
ビットコインをはじめとする仮想通貨は、仮想通貨の広がりで価値が上昇しているのではなく、マネーゲームで火がついている感が否めないので、チキンレースでレース終了後はどこまで価値が下がるかわからんからなかなか手を出そうとは思えないのよね。
価値がわからないものは「買わない」主義なのです。
時計や服でも、自分が「価値」があると感じて初めて意味があると思うので。
その点、株は価値が指標かできるので価値の把握がし易いのがいいよね。
・・・・・・・そんでもマネーゲームはゲームとしてはすんげぇ楽しい。
土日もできるし、ちょこっとだけ参加してみようかしら。