ブログ大好きの僕です。
結構昔からブログ読んでるんですけど、
イケハヤ老子がブログで生きるよ、東京で死ね!!!!とか言い始めて、
ブログで生計を立てる人が増えたように思います。
ええ、いい事です、ええ、ええ。
いいことだけど、お金目的でブログ書いてるなーと思う記事が増えたのも事実です。
少し話はそれるけど、
このブログの著者はサラリーマンを退職してからの人生ログなんだけど、
自分で小屋を作ってそこを拠点として、日本中を旅する、そんな人生を綴っているブログで結構人気のあるブログだと思います。
だども、その著者が「ブログを書かなくては」というプレッシャーがあり嫌になる、的な事を言っていた訳です。
そう、ブログが収入源になるとそれにすがるようになっちゃうのよね。
ほんで、それは記事にもにじみ出てくるのよ、SEO狙いやがった記事ってのはさ。
毎回ホームラン狙ってるの?ってブログは読んでてあまり良い気持ちにはならないからね。
中には新妻エイジのように天才肌で何も考えずに書いているだけなのに、面白くPVを稼いでいるブログもあるけど。
お金っていうのは不思議なもので、それを必死で欲しようとするとなぜか離れて行くのよね。
アマチュアブロガーのメリットは「気軽」なところか。
記事に必死さがない分、気楽に読めるし気楽に書ける。
僕としては趣味みたいなブログが一番好きだな。