クスリのアオキ月次 2016年8月
月次だけ見ると少しだけど全項目において右肩下がりになってきている。
ガンガン行こうぜ!!!の急成長は終わったと考えた方がいいだろうなぁ。
既存店のてこ入れ、、、ってずっと言ってきているけど、それで全体の底上げになるかが不明だかんなぁ。
おらはこの微妙な状況に嫌気がさして逃げだしましたとさ。
300株保有で売った次の日二日続けて上がった時は死にたくなったけど、まぁそんなもんだよ。
クスリのアオキ PB商品は出るか?
クスリのアオキブランドが確立されるとすげぇ面白いんだけどなぁ(‘A`)
むしろそれ待ちだよ、もはや。
それ以外にいい材料でなくね?小売りでさ。
月次も行き詰ってるし、もう売上高営業利益上げるくらいでしょ?
営業利益/売上×100=売上高営業利益率 として、
クスリのアオキは2015年で 5.76%
※ちなみに小売企業における売上高営業利益率は、小売業平均で2.1%。(経済産業省より)
今の段階で医薬品扱っているからか利益率は高いけど、それ以上を出すにはやはりPB商品で日常品での利益率を上げるしかないよ。
株としては様子見かなぁ。
もう少しだけ下げてくれるとまた手を出しやすいんだけどな。