クスリのアオキについて
さてさて、前回クスリのアオキの成長鈍化してるんじゃね?って話をしていたわけだけど、
んなこたぁーない、って事で売りポジで利益出せたんだけど、ここにきてテクニカルでは上昇トレンドに。25週移動線を越える事に成功。
確かに実際、月次を見る限り前期自体がかなりいい数字だったのに関わらず、前年同月比でいまだに売上では20%近い上昇。
それは決算にも出ていて、利益は伴っていないが売上だけはのびている。
月次みてもどうだけど、既存店の売上が伸びていないので、ここから既存店のてこ入れが始めるんだろうなぁ、と思う。
クスリのアオキは食料関係を出しているのが一番新しいお店なので、野菜やお肉を出せる用に店舗改造&店舗拡大を行っていくんだろう。
その費用が利益を圧迫するんだろうけど、ダイレクトに売上につながると思うので結局はプラスへの転換か。
って考えると、クスリのアオキは「買い」だなぁ。
売りで入っていたけど、ちょっくら方向転換しなきゃな。
小売りはどうしても客単価が上がらないのか、月次でも客単価は前年比割れしとりますなぁ。
それをカバーしているのが客数なんだろうけどさ。
スーパーマーケットとの差別化
クスリのアオキみたいに医薬品+スーパーみたいになってくると、
既存のスーパーマーケットは辛いだろうなぁ。
市場の中でのお客さんの数は変わらないから、その奪い合いだものね。
クスリのアオキも売上伸ばしていくために本格的にスーパーマーケットのお客さん取りに行くだろうから、既存店改修でお金かかるけど、今後ともに利益拡大していく可能性高いよね。