北陸発のドラッグストア、クスリのアオキ成長鈍化か?
これまで好調だったクスリのアオキの株価が決算発表で反落。
市場期待を裏切る数字で市場に反感を買ってしまった感じだ。
クスリのアオキなんてみんなにとってはどうでもいいのかもしれないけど、
北陸サイドにしてみれば、北陸に新たな優良企業登場で、北陸市民の就職先として熱い視線を当てられているので、個人的には負けずに頑張って欲しいところだ、うん。
売上は伸び続けているけど、利益が伴っていない。
これは粗利が減った、、、っていうよりも他の要因の気がする。
だってドラッグストアだぜ?粗利が削られるような事は多少あってもここまで顕著には出ないでしょ?
決算短信の中で既存店の改修工事を行っている、と書いてあったので新店舗展開以外で経費がかさんでいて、その分で利益が削られた?って思うんだけど、どうなんだろ?
何にしてもこの成長鈍化は成長期待で買われていた企業にとっては致命的で反落する要因となった。
要因となったんだけど、結構高値でまだ耐えている状態で、期待は裏切ったけど、まだ完全には裏切っていない感じで、次の決算には少なからず期待しているよ、げへへって感じ。
それともここから二番底なのか?今は日経市場が強いのでそれもあるかもしれないけど。
指標としては、
PER:23.39倍
PBR: 5.41倍
ROE:23.10倍
まぁ、普通に高いよね。成長期待での株価なので当たり前だけど。
このままのROEだった場合の予想PER・PBR表(株価は現在値で固定として)
ROE高いのでこのペースだと2020年くらいにPER15倍で割安感出始めるんだよねw
まぁ、ROE持続なら株価が上がっちゃうだろうけどね。
営業益悪化について
問題は営業益悪化だよなぁ。
生鮮食品の強化をしているんだけど、
精肉とかだと賞味期限があるので当たり前に廃棄が発生する。
これも営業益悪化の一つの要因だろうか。
それならばまだ改善余地はあるだろうし、これ以上の悪化もあまりなさそう。
つーか、クスリのアオキも普通にスーパー化してきたよな。
もう、薬局の入っているスーパーって感じだよね。
そうなってくると、お店の名前とのシンクロが悪いんだよなw
普通に知らない人にとったら、ドラッグストアに野菜とかお肉が売ってるとは思わないだろうし。
う~ん、このミステイクはどうするのか。
どっかのスーパー総合店と合併して、その時に店舗名も一緒に改名しちゃう的なのが個人的に願っているw
そうなれば株価もまた爆発してくれるはずだしね。
ともあれ、冒頭でも書いたようにクスリのアオキぱいせんは北陸の希望なので、今後も頑張ってドラッグストア界を蹂躙していってほしいです。
コメント
クスリのアオキの
テーマソング、並びに
CMソングを制作させて頂きましたが、
某広告代理店に
著作権を乗っ取られました。
私に裁判を起こす費用など
持ち得てません。
登録商標しなかった私も悪いんですが、
真の作曲者を門前払いする姿勢は
いかがなものかと思います。。
音楽提供の版権等々に疎い私ですが、乗っ取られるとか恐ろしい世の中ですね・・・(´・ω・`)