トルコリラと南アフリカランドの両建てスワップ取り、元手200万円のレバレッジ5倍で年間14万円程度入ってくる予定。
20万円超えると確定申告必要なので、今はこんだけ。
年間の資産運用益を30万円に設定しているので、残りは16万円を稼げばいい。
だけどさ、昔の俺がどうやって株で儲けていたのか不思議なくらい何を買えばいいかわからないのよ。
昔は銘柄とか調べて個別株にどっぷりつかっていたんだけど、今はそこまでの気力がなくて・・・。
いや、いい訳だけどさ。うん。
俺はどういう投資がしたいのかなー。
株投資は絶賛ブランクだす。
まぁ、いつもだけど。
さてさて、為替がG7も終わったので動くかもしんないですね。
ドル円が6月利上げ期待で110円を越えてきている。
しかしG7でアメリカと日本の為替市況に隔たりがある事が再度露呈されたので「介入」は難しく、あっても隠れ介入程度でしょうね。
チャート的にもGW前の高値を越えられれば上昇トレンドだったんですけど、ここら辺が高値ですかね。
ここを越えてくれたら115円目指せていたのになぁ。
115円くらいで定着したら日本輸出企業みんな上方修正だせるからね。
まぁほんでもないでしょうね。
ドル円高値で買いポジあるんで、ここら辺で損切りしておこうか迷い中。