三菱自、燃費試験で不正行為 日産向け含め軽4車種62.5万台
三菱自動車(7211.T)は20日、2013年6月から生産している軽自動車の「eKワゴン」と「eKスペース」、日産自動車(7201.T)向けに生産する「デイズ」と「デイズルークス」の計4車種で、実際よりも燃費を良く見せる不正を行っていたと発表した。対象台数は計62万5000台に上る。社内調査の結果、実際より燃費に有利な走行抵抗値を使用したことが判明。該当車は同日午後に生産と販売を停止する。
同社によると、燃費の届け出値と実際の燃費との乖離(かいり)は5―10%程度。該当車以外の国内外市場向け車両も調査し、外部有識者のみによる調査委員会を設置して問題解明に取り組む。
ソース:http://jp.reuters.com/article/mitsubishi-motors-idJPKCN0XH0P5
・・・・・・・・・・・・・・・・( ゚д゚ )
えっ?( ゚д゚ )
これってみんなやってるんじゃないの!?( ゚д゚ )
最高に走りやすい環境を用意して、直線のみの走行で車体を限りなく軽くして、追い風を待つ・・・・。そんなさなかでの燃費試験なんだと思ってたよ。
えーーーーーー三菱自動車とか絶対納得いかねーって感じだろうな。
これ、他の車屋さんに波及しないように上手い事処理してよね、三菱さん。