僕は生まれも育ちも福井県でさ、所謂、都会って呼ばれるようなところには遊びに行った事しかない。あと、就活と。
その就活の時に東京に行って、朝の電車に乗りスクランブルでもない交差点やらをごった返しになりながらわたり、絶対誰かの念能力でビル増やしているだろ?っていう疑心暗鬼で都会を歩いたなぁ…。
それが辛くて辛くて。
普通に歩いているだけで相当くたくたになるよ。
周りには人、人、人!!!!
もう他人だらけ。
道路脇にはホームレス?そうな方もいっぱいいて、物乞いとかしてるけど、
みんなガン無視。
みんな目が超恐いんだよ…、社会の荒波で生きていく目をしているんだよな。
結局僕は運よく地元で就職できる会社が見つかったので、出稼ぎに出るような事はなかったんだけど、ホッとしつつ、今となっては少し後悔もしてるんだよ。
今でも十分若いけど、どうせ最初の会社なんて辞めるんだし、そんなんだったら都市部に出てもよかったなぁ、って。
あの頃は、地元に帰りたくなった時に、ランクを落とした転職しか出来ないって思ってたからさ。まぁ、実際にはそういった転職が多いけどもさ。
仕事をしていると、今も昔も僕は本当に自分に甘いなぁって痛感する。
30歳とかになって、何にも出来ないおっさんにならないようにしないと、って毎晩思うんだけどね…、28年間自分を甘やかしてきたツケがきてるなぁと最近感じる。
都市部でばりばり働いてきた人とは雲泥の差がついてしまっている。
ふぅ、ロスジェネの逆襲を読んでまたやる気をもりもりにして、明日から地球戦士byTeamJAPNとして頑張らないと。