中国が株価対策発表、長期保有者に減税
中国は、株式を1年以上保有する株主に対し、配当金に課せられる個人所得税を免除する。財政省、証券当局、主税局が7日夜、明らかにした。短期的な投機取引を抑制し長期投資を後押しすることが狙いで、8日から適用される。
株式保有が1カ月以上、1年未満の場合の税額は半額となる。1カ月未満の場合は減税措置は適用されない。
これに先立ちこの日は上海証券取引所が、上海、深セン両証券取引所、および中国金融先物取引所が市場安定化に向け、CSI300指数.CSI300が大きく動いた際に取引を停止する「サーキットブレーカー」制度の導入を計画していることを明らかにしている。
ソース:http://jp.reuters.com/article/2015/09/07/china-stock-idJPKCN0R71HG20150907
非常に良いね。
ただの時間稼ぎじゃないか!って思うかもしれないけど、いいじゃない、稼ごうよ、時間。
時間稼げばそれだけ外部環境も変わるし、中国の政策が効いてきて、
国内経済指数も変わってくるんだから、それまでが勝負なんだよ。
にしても、日本も少し前は軽減税率制度取られていて、
税金が20%→10%だったんだよな。
つーか、20%とか普通に高いよ。
政府側がノーリスクでオイラ達がハイリスクで手に入れたお金の20%を搾取するってどういう事だよ。
今回の中国のは配当金にのみ適用されるみたいなので、
これが半年以上保有で売買益に対しても免税とかだと、もう少し効果出ると思うんだけどな。