原油先物先生が最近また弱ってきている。
一次40ドル付近をさまよった事のある猛者だったけど、
ちょっと前までずいぶん体調を戻し、60ドル付近で落ち着いていたと思っていたら、
ご覧の通り50ドル割ろうと試みているのがわかる。
理由は全然思いつかないんだけど、
なんでだろうね?
中国や欧州リスクも市場的には看破して、
「俺達が助け合えばどんな困難にも立ち向かって行ける!」
みたいな相場になってるんだけどな。
原油が下げると当然だけど、産油国が打撃を受けちゃうんだけど、
サウジな国とかは関係ないんだけど、ロシアンな国は世界的にも影響を与え得るので、
そこらへんですよね。
原油安になると、ロシアの通貨であるルーブルも一緒に落ちていくので、
深刻なルーブル安を引き起こしちゃうし、ロシアにとっては原油安は危機的な要因であることは間違いない。
だけど、アメリカにせよ日本にせよ、工業系企業多いところは嬉しくて仕方ない状況なんだよね。
原油を今から買いだすのもナンセンスだし、ちょっくら様子見で、原油卸系銘柄が安くなったところを狙おうかな、