みんな、僕の祈りが通じたのかトルコさん家のリラが少し戻ってきました。
ここにきて、久しぶりに47.0円の壁を突破しました。
トルコさん家のリラの帰りを待っていないみなさんにとってはどうでもいいことなのかもしれませんが、
僕にとっては生活がかかってますので、必死です。ええ。
トルコさん家のリラは目を離すとすぐに46.0円に向かうので、もう目が離せません。
まぁ、見ていてもどうしようも出来ないんだけどね。
現状の運用結果は、
評価損益 -15,750円 の赤字
スワップ 8,470円 の黒字
収支 -7,280円 の赤字
となっています。
まだまだ赤字なのです、僕の運用状況は・・・。
スワップ狙いなので、評価損益がここらへんで止まってくれるとなぁ・・・。
やっぱり精神的に赤字っていうのはきついどころがある訳です。
前回も話したように、アメリカの利上げが少し先延ばしになってくれれば、
多少なりにトルコリラにも恩恵がくるので、
EUがどんどん緩和して、アメリカが利上げを拒み続けるってのが理想です。
そうすればトルコさん家のリラも、おとなしくしている事でしょう。