どうも。
今日は朝っぱらから送別会の打ち合わせです。07時から。
早いよね、どこの早起きさんだよ、って話でさ。
まだ電車ないんじゃね?ってくらいの時間でも、車社会の我が福井県では関係ない。
ありがとう、ガソリン。
さて、そんな僕だがちゃんと社会に溶け込んでいるだろうか。
「SSTMは本当飲み会好きだなぁ」って先輩に言われた際には、
ふふっ、うまく僕も飲み会好きのお調子者キャラが浸透しつつあるなぁ、と自分で自分を褒めてやりたくなったもんだ。
にしても、07時って。
まぁ、その後部活の活動で大会に参加するので、朝早くじゃないといけないのに変わりはないがね。
平日は朝から晩まで働き、休日も会社関係の事で消えていくと、
毎日会社の人に会うので、何か変な感じ。
一緒に過ごす時間でいうと、家族を軽く超えてくるよね。
人生で一緒にいた時間が長いのは三年間努めた前にいた会社の上司だろうなぁ。
技術系でお互いあんまり外に出ない仕事だったので、365日-119日=246日(年間出勤)
246日×9時間(少なく見積もって)×3年間=6642時間
すげぇ。
家族の場合、家にいても別の部屋にいることの方が多いから、時間にすると大したことないしね。
はぁ~~、何かそういうのヤダな。
好きでもない人と長い時間過ごすとかさ。
死後の世界がもしあったとして、
あなたが一番長い間一緒にいた人ランキング~~!!!とかで、しょうもない奴らばっかヒットしちゃうじゃん。
その後、ランキング一位の人に会いにいくことが出来ます!!!
とか言われても絶対行かないよね。
だから、きっとそういう体験がいまだに話題にならないんだよ。みんな拒否るから。
さて、、、僕も朝ごはんをかきこみ、打ち合わせという名の雑談会に行ってきますかね・・・。