マクドナルドの苦戦
どんな会社にも停滞期は存在する。
マクドナルドは今がその時なんでしょう。
今アイフォン旋風を起こしているアップルだって、少し前に潰れかかっていたし、
そういうもんなんでしょう。
「これはいよいよやべぇぜ。さてとぉ!・・・本気だそうかぁぁぁあん!」
っていう感じなら、出し惜しみせずに早くしてください。
さて、ここでマクドナルドの月次報告を見てみましょう。
なるほど、客数だけでみると、2013年の5月からずっとマイナスな訳ですね!
そうか、今に始まったことじゃないんだ!(・・・余計悪いか(´・ω・`)トホホ)
つーか・・・、こんなひどいの?(;´Д`)
これ見ると素人でさえやばいって事わかるよ。
抜本的な対策はあるのかな?
がんばって欲しいが、僕でさえ優待チケットがないとマックでご飯食べようって思わない。
マックって極論だけど「ご飯」じゃないんだよね。
どっちかというと、お菓子に近いそれなんだよ。
ジャンク過ぎてご飯を感じさせないんだよな。
この健康意識時代にマックはそれだけで存在意義が薄れているのかも。
セブンイレブンでヒットを飛ばした商品も、チキンサラダという低カロリー商品だ。
・ マクドナルドにも低カロリー商品を出せば・・・・?
マクドナルドにはカロリーを気にしない人しか来ないか。
キラキラ女子がマクドナルド行こうよ!なんてならないんだろう。
高くても、おしゃれなカフェに入る時代なんでしょう。
・ この際店員を全員ロボット化して注目を・・・・?技術的に無理か。
ロボット化すれば、歯が混入してたって事もなくなるだろう。つーか人の歯ってまじか?
・ 全商品総入れ替えして、基本に戻ったハンバーガーをアピる。俺たちは変わったのだと。
これが、一番個人的にいけそうな気がするな。最後の手段だけど。
モスバーガーと比べてみた
ここで永遠のライバル、モスバーガーを見てみましょう。
客数は微少しているが、その分客単価がしっかり上がっとるでぇ!
さすがモスバーガーはんやでぇ!カバーするとこをわきまえとる!
売上だけ見たら通期で前年とほぼ同様やぁ!
しかも、モスバーガーはんは妖怪ウォッチとかのタイアップなしでこれだからね。
ポケモンを裏切り、妖怪ウォッチで客数あげようとした罰だよ、マクドナルドはん。
・・・・頼むぜ、マクドナルドはん。
I’m Lovin’it!!